SRC会則
塩釜レールサークル会則
H18年7月1日制定
(名称及び事務局)
第1条
この会は塩釜レールサークル(略称SRC)と称し、事務局は伊勢模型とする。
(目的)
第2条
この会はNゲージ鉄道模型を通して会員相互の親睦を図ることを第一とし、
趣味を通して社会参加することを目的とする。
(会員)
第3条
会員はNゲージ鉄道模型愛好家とし、会の目的に賛同するものを会員とする。
(活動)
第4条
この会は次の活動を行なう。
1.総会及び例会の開催
2.Nゲージ鉄道模型運転会の開催
3.目的の同じ団体との交流
4.その他目的達成に必要と認める活動
5.会員に対する弔慰金給付(配偶者、父母子死亡の場合5,000円)
(役員)
第5条
この会は次の役員を置く。
会長
1名
副会長
1名
会計
1名
(役員の職務)
第6条
1.会長はこの会を代表し会務を総括する。
2.副会長は会長を補佐し、会長が事故ある時はその職務を代行する。
また事務連絡及び議事録の作成も行う。
3.会計はこの会の会計を管掌する。
(役員の選出と任期)
第7条
1.役員は総会において選出する。
2.役員の任期は1年とする。但し再任を妨げない。
3.役員は任期満了後も後任が就任するまではその職務を行なう。
4.役員は諸事情により任期満了できない場合はこの限りではない。
(総会)
第8条
1.総会は毎会計年度に1回開催する。
2.必要に応じ臨時総会を開くことが出来る。
3.総会では次の事項を審議決定する。
@事業計画、予算及び決算
A会則の改廃
Bその他重要と認めた事項
4.総会は会長がこれを召集する。
(例会)
第9条
1.例会は原則として偶数月第3日曜日に伊勢模型店内で開催する。
2.例会では次の事項を協議または調整する。
@会員名簿(連絡先の変更等)
A技術的なこと(モジュール規格等)
B今後のスケジュール
Cその他必要と認める事項
(運転会)
第10条
1.定例運転会は原則として奇数月第3日曜日に塩釜公民館本町分室で
2.運転会に使用するモジュールの規格等については別に定める。
3.その他定例運転会以外については総会及び例会で協議調整する。
(経費)
第11条
この会の経費は年会費及びその他の収入をもってこれにあてる。
(会費)
第12条
1.年会費は6,000円とする。
2.途中退会となった場合でも、徴収した年会費は原則として返金しない。
3.運転会における会場使用料等の参加者負担額は1名1回あたり
不足する場合は会が経費として負担する。
4.その他必要に応じ臨時会費を徴収する事もできる。
(会計)
第13条
この会の会計年度は7月1日より翌年6月30日とする。
(入会)
第14条
この会は次の全てを満たした場合により入会を認める。
1.本人の希望によるもの。
2.Nゲージ鉄道模型愛好家であること。
3.この会の目的に賛同していること。
4.現会員の賛同を得られていること。
(退会)
第15条
この会は次のいずれかの場合により退会を認める。
1.本人の希望によるもの。
2.会員としてふさわしくない行為があったと会長が判断したとき。
(その他)
第16条
この会則で定めるもののほか、必要な事項は会長が別に定める。
付則
この会則は、平成18年7月1日から施行する。