SRCとは?

 

 

SRCとは、塩釜レールサークルの略称です。

Nゲージ大好き連中が集まり、

場所を気にせず大きな背景付きモジュールの中を

フル編成で思いっきり走らせたい!

というところから始まりました。

 

そして2001年12月に

塩釜の伊勢模型を事務局とする

SRFC(塩釜レールファンクラブ)を立ち上げ、

運転会等の活動をしておりましたが、

会則や技術関係の規格などを整備し、

2006年7月1日に

SRCとして新たに出発しました。

 

現在会員は十数名。

主な活動は奇数月の定例運転会と、

偶数月の例会がメインです。

7月には公開運転会と総会も行っています。

運転会のホームグラウンドは、

伊勢模型から程近い塩釜公民館本町分室です。

 

今のところ定例運転会では

会員以外の運転は出来ませんが、

見学は自由ですから是非遊びに来てください。

 

 

入会したい!

運転会の依頼について

 

TOPページへ戻る